メンズ眉サロンでちょいダサ夫をイケダンに変えたい妻に向けたサイト
銀座にある良心価格のメンズ眉毛サロン、粋華男製作所(イケメンセイサクショ)。口コミや特徴、店舗情報をまとめました。
見た目の印象が変わりました!
イメージキャラクターの狩野英孝と、イケメンというお店の名前が印象的で興味を持ちました。公式サイトを見ると体験キャンペーンをやっていて、料金が安かったのでメンズ眉毛スタイリングを試してみることに。眉毛を少し整えるだけで見た目の印象って変わるんですね!職場で仲の良い女性に「今日雰囲気いつもと違うね」と言われて嬉しかったです。(30代・男性)
眉毛の体験コースを受けました
カウンセリングで眉毛のデザインを決めるのですが、どんな眉毛がいいのか全然わかりませんでした。「きつく見えない感じ」と伝えると、何種類かデザインを提案してきたのが好印象。施術では痛みがほとんどなく、終わったあとに冷やしてくれるので赤みが残ることもなかったです。(30代・男性)
周りから評判です
眉毛の手入れなんてしたことがなかったので、少し恥ずかしかったです。そんな僕の様子に気づいたのか、スタッフの対応がやさしく緊張をほぐしてくれました。眉毛スタイリングを受けたあとは周りからの反応が良いので、完全にハマりそうです。(20代・男性)
毎月通いたいと思います
粋華男製作所で眉毛を整えてもらいましたが、印象がもの凄く変わって大満足。職場の人たちからも好評です。もっと早くやっておけばと後悔しています。価格も安いので、これから毎月通っていく予定です。(20代・男性)
リラックスできる空間に抵抗なく通えるサロン
メンズサロンを利用するのは初めてで、緊張しました。しかし、すべての部屋が完全個室だったのでリラックスすることができ、安心して施術を受けることができました。ボサボサだった眉毛も、とても綺麗で自然な形に整えていただき、整える前と比べてずいぶん顔の印象が変わったので大満足しています!最初は不安でしたが、抵抗なく通えるサロンでよかったです。(32歳・男性)
ワックス脱毛は少し痛みますが、仕上がりには満足です
今まで眉毛の脱毛はしたことがなかったのですが、安い金額でお試しコースに挑戦し、粋華男製作所で施術を受けることを決めました。眉毛の余分な部分に専用のワックスを塗り、その上からシートをあてて剥がし、脱毛をおこなう方法です。私は眉毛と目の間隔が狭かったので、少し痛みを感じました。しかし、仕上がりはとても綺麗で問題ありませんでした。(20代・男性)
スピーディーな施術で助かりました
価格が安かったので、粋華男製作所を利用してみました。ワックス脱毛をやってみたのですが、わずか15分ほどで終わりました。他の眉サロンを利用したとき、施術時間が長く、長時間に横になったままで髪の毛に寝癖が付いてしまい困ったことがありました。粋華男製作所は施術が早く終わった分、寝癖がつくことなくよかったです。(年齢不明・男性)
東京にあるメンズ眉毛サロンの中でも、低価格サービスを実現しているサロン。人気メニューである「メンズ眉毛スタイリング」は5,300円で、初回なら3,480円で受けられます。
眉毛を整った状態に保つためには、月に1回程度のスタイリングが理想。そのため、低価格で眉毛のスタイリングが受けられるのは重要なポイントです。
国内外のトップアーティストのメイクを担当するスタッフが在籍しており、技術力に自信を持っている粋華男製作所。
眉毛スタイリングのほか、メンズメイクも行っています。メイクは女性のものというイメージが強いかもしれませんが、最近ではメイクをする男性も増えてきているのだとか。眉毛を少し描き足すだけで、印象を大きく変えてさまざまな表情を作り上げてくれます。
粋華男製作所は全室個室で、メンズ眉毛とメンズメイクの専門サロン。女性の目を気にせずに気兼ねなく利用できます。
店内は黒を基調とした高級感のある雰囲気で、ゆったりと過ごせる空間。銀座駅から徒歩2分とアクセスが良くて通いやすいのも魅力です。眉毛スタイリングでカッコよくなったあとに、銀座三越や松屋銀座などで買い物を楽しめますよ。
粋華男製作所の施術の流れについて調べました。
眉毛デザインにこだわりのある粋華男製作所では、施術方法にも特徴があります。それは、眉毛デザインの施術工程が、複数の工程に分かれているところです。
まずはカウンセリングから始まり、利用者の理想や改善したいところ、悩みなどを詳細に聞き出し、その人に合った眉毛デザインを提案します。また、眉毛デザインを始める時は、いきなり脱毛せずに下書きを行なうとのこと。確認しながら進めるので、修正も可能です。
眉毛デザインは、大きく分けて4工程に分かれています。下書きに沿って脱毛する工程から細かな調整、皮膚への負担を考慮して冷却・スキンケアをする工程と仕上げです。
国内最大級の百貨店である銀座三越。コスメ、アクセサリー、ファッションアイテムからインテリアまで、1日過ごしても飽きないほどの魅力的なショップがそろいます。紅茶とマカロンの「ラデュレ」など、スイーツやグルメを楽しめるカフェ・レストランも充実。
本館9階には、青空の下で芝生を眺めながらホッとくつろげるスペース「銀座テラス」も。テーブルや椅子が設置されているため、カフェでテイクアウトしたドリンクや軽食を楽しむこともできます。
コーヒー豆の専門店「やなか珈琲」が手掛ける、珈琲専門店 三十間(さんじっけん)。粋華男製作所のある朝日ビルの地下1階に位置する落ち着いた雰囲気のこちらのカフェでは、都会の喧騒を忘れて上質なくつろぎの時間を過ごすことができます。
温かいコーヒーはカップ2杯分がポットでサーブされるため、読書などを楽しみながらゆっくりと過ごすことが可能。そのほか、水からじっくりと時間をかけて抽出した水出しアイスコーヒーや、シフォンケーキやチーズケーキといったスイーツのメニューもそろっています。
所在地 | 東京都中央区銀座3-8-10 銀座朝日ビル4階 |
---|---|
アクセス | 丸の内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」徒歩2分 東京メトロ都営浅草線「東銀座駅」徒歩1分 |
営業時間 | 平日11:00~20:00 土日祝10:00~20:00 |
目元の印象を決める眉は、ケアを失敗できない重要なパーツ。メンズ眉サロンを見極めるために、インスタグラムのフォロワー数が多いサロンを調査しました。
メンズ眉サロンの